ICTスクールNEL 東京校

未来社会で活躍する力を育てたい

再生アイコン

ABOUT US

ICTスクールNEL 東京校について

  • ICTスクールNEL 東京校について
  • ICTスクールNEL 東京校について
  • ICTスクールNEL 東京校について

幼稚園・保育園・こども園での課内教室、課外教室の運営、
企業でのICTスクール運営支援・ICTスクールイベント協力、
行政連携サービスを通じ、子供たちの笑顔を大切に
ICTで学ぶ・創る・伝える未来を創る子どものための場所をご提供していきます。

夢や思いを実現する力
  • 想像×創造するチカラ
  • ICTや情報を活用するチカラ
  • 自分の言葉で伝えるチカラ

「3つの力」をベースに「夢や想いを実現するチカラ」を育むオリジナルのカリキュラムを用意しています。
学年を超えた多様な関わり合いの中で、ICTスキルや情報活用能力を伸ばしています。

対象:年長~小学生

  • 企業のみなさまへ

    企業のみなさまへ

    企業内学童保育での課外教室の運営委託を承ります。
    専門講師を派遣するので、先生方のご負担は少なく導入いただけます。
    企業での、集客イベントとして子ども向けICTスクールの企画運営もさせて頂きます。
    講師育成・オリジナルカリキュラムの開発も提案させて頂きます。

  • 幼稚園・保育園関係者の皆様へ

    幼稚園・保育園関係者の皆様へ

    課内・課外教室の運営を当社スタッフが行います。
    未来型課内教室「ICTたいむ」では、年長さんを対象に多彩なカリキュラムを通じ「幼児期の終わりまでに育って欲しい姿(10の姿)」の成長が期待できるカリキュラムを提供しています。

  • 行政の皆様へ

    行政の皆様へ

    多様化するニーズに対応する
    公立幼稚園での課内教室を行っております。
    ICT機器を用いながら年長組の為のカリキュラムをご用意しています。
    小学校向けのご要望も承っています。

  • 学校関係者・アフタースクールの皆様へ

    学校関係者・アフタースクールの皆様へ

    アフタースクールにて課外教室の提供を行っており、当社スタッフが伺います。
    多彩なカリキュラムを提供し、地域の皆さまに喜んでいただけるよう多様化するニーズに対応していきます。
    オリジナルカリキュラム開発もご相談ください。
    専門講師を派遣します。
    ICTスクールの内製化のお手伝いも行っています。講師育成研修のお手伝いをさせて頂きます。

DETAILS

NELの取り組み・紹介

ICTスクールNELは
”未来社会で活躍するチカラ”を
育む新しい形の教室です。

ICTスクールNELでは、幼稚園・保育園向け未来型課内教室「ICTたいむ」と、こどものための課外教室「ICTスクールNEL」を提供しています。
「ICTたいむ」の活動を通し、「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10の姿)」の、協同性・道徳性/規範意識・思考力の芽生え・数量や図形、文字等への関心、感覚・言葉による伝えあい・豊かな感性と表現の育ちが期待されます。100を超える豊富な事例から生まれた~つくる・つたえる3Cカリキュラム~で、3つのC(コミュニケーション・コラボレーション・クリエイティブ)を伸ばします。また、「まつ・みる・おうえんする」の合言葉のもと、ICTを上手に使って友達とチカラを合わせて楽しく活動します。

プログラミング。だけじゃない。

「ICTスクールNEL」では、プログラミンクだけでなく、タイピングや、⼯作、動画作りなど、ICTを使って表現、創作する機会や、情報モラルをみんなで学ぶ場を提供しています。また、「楽しく学ぶ」をモットーに⼦供たちー⼈ひとりを尊重して、安⼼して⾃分らしく振舞い、遊びのように夢中になって活動できるカリキュラムを⽤意しています。そして、誰かに想いを伝える喜びやうれしさを、⼦供たちが実感することを⼤切にしています。
AIやロボットが当たり前になっても、アイデアをカタチにする、⾃分の考えや想いを伝える、⼈に喜んでもらって嬉しい!楽しい!と感じるチカラは、ますます大切になるはずです。一人ひとりが未来社会で自分らしく活躍できるように、今後もサポートしていきたいと考えています。

CURRICULUM

NELのカリキュラム

ICTスクールNEL 課外教室の一例

  • タイピング

    タイピング

    正しい指の位置を覚える事で、早く正確にストレスなく入力する事ができるようになります。大人になって社会にでたとき、役に立つ技術です。私たちのスクールでは、毎回少しの時間ですが継続して行っています。

  • サーボモータ

    サーボモータ

    エンジニア経験をしながら、クレーンゲームを制作します。プログラミング的思考を養い自分らしく創造・表現していきます。

  • タングラム

    タングラム

    タングラムを使って、図形を作り、作った図形でスライドを作成し、クイズ大会も行っています。

  • すごろくづくり

    すごろくづくり

    デジタル・アナログミックスの創作活動として手作りすごろくとサイコロで遊びます。

  • ロボットプログラミング

    ロボットプログラミング

    より高度なエンジニア経験をします。各種センサーを活用し、プログラミング的思考を養いながら自分らしく創造・表現していきます。

  • 情報モラル

    情報モラル

    情報モラルかるたを使って情報モラルを楽しく学びながら、協働学習を行います。

ICTたいむ 課内教室の一例

  • まつ・みる・おうえんする

    合言葉は
    「まつ・みる・おうえんする」

    みんなで、チカラを合わせて、つくる。つたえる。
    共同性、道徳性や規範意識の芽生えを促します。

  • ことば

    未来を創る「感性・表現」

    「プログラミング」「タングラム」数や図形に親しみ、未来を創る新しい感性や表現を楽しむ機会を提供します。

  • タングラム

    「ことば」を豊かに

    「共同創作」や「発表会」を通して、豊かな「ことば」が育つカリキュラムをご用意しています。

境界線

CASE

導入事例

 

  • 学校法人大和学園やまと幼稚園

    導入園

    2023年度より導入

    学校法人大和学園
    やまと幼稚園

  • 学校法人石井学園八千代富士幼稚園

    導入園

    2023年度より導入

    学校法人石井学園
    八千代富士幼稚園

  • 公益財団法人神奈川県労働福祉協会 ことぶき保育園

    導入園

    2022年度より導入

    公益財団法人
    神奈川県労働福祉協会
    ことぶき保育園

  • 公益財団法人神奈川県労働福祉協会 東門前保育園

    導入園

    2022年度より導入

    公益財団法人
    神奈川県労働福祉協会
    東門前保育園

  • 学校法人武蔵野大学武蔵野大学付属有明こども園

    導入園

    2022年度より導入

    学校法人武蔵野大学
    武蔵野大学付属有明こども園

  • 社会福祉法人狛江保育園

    導入園

    2022年度より導入

    社会福祉法人
    狛江保育園

  • 学校法人武田学園晴山幼稚園

    導入園

    2022年度より導入

    学校法人武田学園
    晴山幼稚園

  • 学校法人野澤学園東村山むさしの認定こども園

    導入園

    2022年度より導入

    学校法人野澤学園
    東村山むさしの認定こども園

  • 学校法人柏こばと学園認定こども園柏こばと学園

    導入園

    2021年度より導入

    学校法人柏こばと学園
    認定こども園 柏こばと学園

  • 学校法人柏こばと学園こばとこどもえんネスト

    導入園

    2021年度より導入

    学校法人柏こばと学園
    こばとこどもえんネスト

  • 学校法人光輪学園 三ヶ島幼稚園

    導入園

    2020年度より導入

    学校法人光輪学園
    三ヶ島幼稚園

  • 学校法人曙こども園 あけぼの幼稚園

    導入園

    2020年度より導入

    学校法人曙こども園
    あけぼの幼稚園

  • 社会福祉法人望会 和光保育園

    導入園

    2020年度より導入

    社会福祉法人望会
    和光保育園

  • 導入園

    2020年度より導入

    学校法人松栄学園
    福浜幼稚園

  • 導入園

    2020年度より導入

    学校法人松栄学園
    日の里幼稚園

  • 導入園

    2020年度より導入

    学校法人松栄学園
    若木台幼稚園

  • 導入園

    2020年度より導入

    学校法人松栄学園
    はらきた幼稚園

  • 東京都内公立幼稚園

    導入園

    2019年度試験導入

    東京都内公立幼稚園

    パズル・神経衰弱・絵本作りの
    カリキュラム7月~実施

  • 東京都内公立幼稚園

    導入園

    2019年度試験導入

    東京都内公立幼稚園

    パズル・神経衰弱・絵本作りの
    カリキュラム7月~実施

  • 東京都内公立幼稚園

    導入園

    2019年度試験導入

    東京都内公立幼稚園

    パズル・神経衰弱・絵本作りの
    カリキュラム9月~実施

PARENTS

保護者の声

  • 親の私たちができないことを子供達ができるようになり、NELに通ってよかったと思います。
  • 子供達それぞれの個性に合ったプログラムで対応していただき、ありがとうございます。
  • 自由に子供の創造力を使える場があるのは、ありがたいです。そういう姿は、私たちも楽しくしてくれます。
  • 習い事が楽しいなんて羨ましい限りです。
  • 毎週「レッスンはまだかな?」と2人ともとても楽しみにしています。
  • 年々新しいことにチャレンジさせてもらい嬉しいです。
  • (作品展を見て)子供の成長が見られて、大変良かったです。
  • 作るだけでなく、発表の場で自分の意見を伝えるというのがとても良いです。

ICT

園の声

  • 普段の活動の成果がでて、子供たちのいい所がたくさん見られて良かったです。
  • 言葉選びを工夫するようになりました。
  • 人前に立つことに慣れ堂々と発表することができるようになりました。
  • 一人1台ではなく、グループに1台で協力して作品を完成させるために、積極的にみんなが発言していました。
  • 協力したり、先生に聞いたりすることで、乗り越えられることを知れる体験ができました。
  • 様々な場面で積極的に友達とアイデアを出し合うようになりました。
  • 想像力を広げて、表現できるようになりました。
  • 協力することや順番を守ることが、自然とできるようになりました。

FAQ

よくある質問

ICTたいむについて

ICTたいむ(課内教室)のカリキュラムは、カスタマイズができますか?
  • 長期休暇や園の行事などに合わせてカリキュラムを組むことが可能です。カリキュラムの回数に関してはご相談ください。
ICTたいむ(課内教室)について、他の教室と比べて特徴は何ですか?
  • 専門講師派遣型のため、先生方がカリキュラムの内容の把握や勉強する必要はありません。
ICTたいむ(課内教室)の1回あたりの時間を教えてください。
  • 1コマ50分~60分のカリキュラムが基本ベースです。必要に応じ別途ご相談ください。
導入にあたり、初期費用はありますか?
  • 初期導入費はありません。活動にかかる費用はお気軽にご相談ください。
導入検討時に、無料体験会などお試しは出来ますか?
  • はい。実際に、見てからお申込みをしたいと言う要望は多く、ご希望頂いた場合、無料トライアルを設けお試し頂いております。お子様の反応もそこでご確認頂けます。また、先生方に向けた体験型説明会も実施しております。

課外教室その他

課外教室は出張してもらえますか?
  • はい。アフタースクールや幼稚園・こども園など、ご指定の場所での課外教室の開催が可能です。
課外教室の開催頻度は?
  • 基本は、週1回のペースでお子様に通って頂けるスクール運営をしています。
    訪問頻度(回数)につきましては貴社相談の上、カスタマイズさせていただいております。
課外教室の時間は?
  • 1回60分のカリキュラムが基本となります。別途ご要望がございましたら、まずはご相談ください。
週末イベントなど、スポットでも対応していただけますか?
  • ご相談頂ければ貴社ご要望を伺いながらの、ICTスクールイベントも承っております。

境界線

SUPERVISOR

監修・開発者

田中 公平

カリキュラム監修・開発者

田中 康平

株式会社 NEL&M 代表取締役
ICTスクールNEL 佐賀本校 校長
教育情報化コーディネータ1級(国内7名、最年少認定者)
経済産業省「未来の教室」教育コーチ
佐賀県ICT利活用教育改善検討委員

  • 教材

    みんなで楽しく学ぼう!「情報モラルかるた」(消費者教育教材資料表彰2019年優秀賞)

  • 著者

    「わかる・なれるICT支援員」(2017年8月)

  • 論文

    「年長児の協働的な創作活動と作品の発表におけるICTの活用」
    2017 幼児教育実践学会(幼児教育における「ICTたいむ」実践)
    「情報活用能力の向上を図るコアカリキュラムの開発I 」
    2018 日本教育メディア学会(熊本市モデルカリキュラム開発)

  • 年表
    2014年4月 佐賀本校開校
    2015年 名古屋校
    2019年 福岡校、東京校を開校。その他、山形・東京に姉妹校
    2019年11月 教育情報コーディネータ1級 (国内7名、最年少認定者 ※2019年11月)

STAFF

講師スタッフ

  • 吉澤真弓

    吉澤真弓

    子供たちの発想力にはいつも驚かされています。出来なかったことが出来るようになることはとても大切だと思いますが、それ以上に子どもたちが何かにこだわっている姿はとても刺激を受けます。子どもならではの発想を楽しんでいます。

  • 安孫子翔太

    安孫子翔太

    5歳の子どもがいるパパスタッフです。
    一生懸命作品を作ったりそれを共有したりする経験は将来必ず活かされると思います。
    それらを通して子どもたち一人ひとりの個性が花開くよう一緒に楽しんでいきたいと思います!

  • 川原未紗子

    川原未紗子

    子どもたちの日々の成長には、驚きと感動があります。
    一人ひとりが持っている個々のチカラを、この「ICTたいむ」の活動を通して、一緒に楽しみながら、伸ばすことができたらと思っております。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 菊地咲江

    菊地咲江

    子供たちの成長を目の前でみて、一緒に喜べる時間はとても嬉しく、かけがえのないものです。
    一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、信頼関係を築いていくことを大切にし、子どもたちにとって身近な存在になれるよう楽しみながら頑張っていきます。よろしくお願いします。

  • 水野愛梨

    水野愛梨

    「ICTたいむ」の活動を通じて発想力、協力性、言葉を伝える力を一緒に伸ばしていきたいと思います。また、楽しい時間を共に過ごしていきたいと思います。よろしくお願い致します。