「つなぐ想い」でお客様の未来を創造し、
社会に貢献する企業グループへ。
このありたい姿を胸に、私たちはお客様一人
ひとりと深くつながり、その想いを理解します。
そして、企業理念にも掲げている「感動・喜び・
安心」を提供することで、お客様と共に未来を
創っていきます。
At a Glanceティーガイア 早わかり
ティーガイアは、携帯電話販売で国内最大手。
暮らしの様々な場面で、ICTから農業まで幅広いサービスを提供しています。
当社の企業理念「社員とその家族を大切にし、働く喜びを実感できる企業であり続けます」のとおり、社員とその家族を大切にしながら、ダイバーシティ & インクルージョン、多様な働き方を目指します。
- 従業員数
- 5,384名※連結 2024年3月末時点
- 平均勤続年数
- 11.6年※2023年度末時点
- 年間休日数
- 123日※2023年度実績
- 月平均残業時間
- 12.4時間/月※2023年度
- 携帯電話等
販売シェア - No.1※2024年3月期累計
※株式会社MM総研調べ
- グループ販売
拠点数 - 1,781店舗※量販店・併売店・アクセサリー
ショップ等含む
※2024年3月末時点
- 法人顧客数
- 約12,000社※2024年3月期売上計上企業数
- PINギフト
カード取扱店舗数 - 59,233店舗※2024年3月末時点
Business事業紹介
ティーガイアの「つなぐ想い」から
生まれる新たな
コミュニケーションの
提案を
通じて、社会に感動・喜び・
安心を
提供しています。
1992年の創業より、
私たちは人と人、
人とデジタルをつないできました。
お客様が求める価値の本質を理解し、
寄り添い、行動することで、
社会に貢献し続ける企業であり続けます。
Businessコンシューマ事業
Business法人事業
Business地方創生・クオカード事業
Job Category職種紹介:総合職
Job Category職種紹介:販売職
Staff Interview社員紹介
コンシューマ事業
総合職
品川 実咲さん
Misaki Shinagawa
法人事業 総合職
芝田 燿輔さん
Yosuke Shibata
コンシューマ事業 販売職
浦川 梨香さん
Rika Urakawa
地方創生・クオカード事業
総合職
西村 友里さん
Yuri Nishimura
地方創生・クオカード事業
総合職
宮田 真之さん
Masayuki Miyata
Staff Interviewコンシューマ事業部門/総合職
品川 実咲Misaki Shinagawa
コンシューマ事業部門 モバイル第一本部
モバイル第一戦略部 第2チーム
総合職として入社後、半年間の各部署研修を経て、大阪のドコモショップに勤務。以降、ショップトレーナーとして後輩の育成に注力し、神奈川県のドコモショップ新店オープンにも携わる。その後、人事・総務部を経験し、現在はモバイル第一戦略部で全国のドコモショップの運営サポートや各拠点営業サポートを担う。
Staff Interview法人事業部門/総合職
芝田 燿輔Yousuke Shibata
法人事業部門 ソリューション本部
スマートサポート推進部
BPO営業推進・オペレーションチーム
初期配属は、愛知県のドコモショップ。
ショップスタッフとして経験を積んだ後に、法人事業に異動となり端末営業を担当。
その後、オープンイノベーション推進部としてM&A業務を兼務し、現在は法人事業のキッティングサービスやヘルプデスク構築などのBPO※営業を担当している。
※BPO(Business Process Outsourcing):業務やビジネスプロセスを専門企業に外部委託すること。
Staff Interviewコンシューマ事業部門/販売職
浦川 梨香Rika Urakawa
コンシューマ事業部門 モバイル第一本部
営業一部 営業第1チーム
入社後は都内のドコモショップに勤務し、1年後にはチーフに昇格。通信事業者主催の応対コンテストに出場するなどの様々な活躍を経て、神奈川県内の新店オープンの立ち上げメンバーに選出される。
結婚・出産を機に産育休暇を取得し、その後は時短スタッフとして都内のドコモショップに復帰。現在は育児と仕事を両立しながら、再びチーフとして活躍中。
Staff Interview地方創生・クオカード事業部門/総合職
西村 友里Yuri Nishimura
地方創生・クオカード事業部門
ソーシャルビジネス本部
決済サービス事業部 営業推進チーム
auショップにて勤務後、ジョブロ―テーションにて決済サービス事業部に異動。
ギフトカード発行事業者を担当後、国内大手コンビニエンスストアの担当を経て、現在は海外子会社の T-GAIA Asia Pacific Pte.Ltd(以下、TGAP)のサポート、デジタルギフト発行事業者の営業およびマーケティングを担当。
Staff Interview地方創生・クオカード事業部門/総合職
宮田 真之Masayuki Miyata
地方創生・クオカード事業部門
ソーシャルビジネス本部
地方創生推進一部 事業開発チーム
西日本支社にて採用業務を担当した後、法人事業でBPO担当としてヘルプデスク・キッティング業務および委託先サポート業務に従事。
その後、地方創生を掲げた新規事業の創出に携わり、育児休暇を取得したのちに現在は自治体向け観光コンサルティング業務を担当。
Consumer Business
ティーガイアを選ぶ理由/
モバイル販売社員の1日
先輩社員がどんな職種で
どんな業務を行っているのか、
またどんな理由で
ティーガイアを選んだのか、
ショートムービーにてご紹介!
Working Environment職場風景
Career Stepキャリアステップ(研修制度)
当社では、
“社員が成長し、挑戦し続ける”を基本コンセプトに、
社内研修制度「TGトレーニングプログラム」を設けています。
その他にも、新入社員となる皆さんが無理なく成長していけるように
さまざまな研修制度をご用意しています。
TGトレーニングプログラム
“社員が成長し、挑戦し続ける”を基本コンセプトに「TGトレーニングプログラム」を設けています。入社1年目から各年次ごとに研修を実施しています。
例
ロジカルシンキング研修、セルフリーダーシップ研修、
フォロワーシップ研修など
※研修の内容は、年次や職種によって異なります。
階層別研修
各階層別に求められる役割の理解と知識・スキルの習得を目的に研修を実施します。
部長やチームリーダーも、最初は誰だって初心者。よりよい会社にするために、常にステップアップを目指します。
デジタル人財育成プログラム
IT基礎を学べる全社員向けのeラーニング研修から、デジタルリーダーやコアエンジニアを目指す社員向けの、実践的かつ多様なデジタルスキルを習得できる
研修まで、当社独自カリキュラムを用意しています。
これらの研修により、働きながらデジタル人財として成長することができます。
販売スタッフ職向け研修
販売スタッフとして必要なスキルを、それぞれの段階に合わせて習得できます。
トレーナー(教育担当)育成研修や店長育成塾などの役職別研修、お客様体験型価値提案研修やセールススキル向上研修などのスキル別の研修など、受けられる
研修はさまざま。接客経験がなくてもご安心ください。
Guideline2026年度 募集要項
募集職群 | ■総合職(正社員) 職種の制限がなく、様々な業務に携わる職群です。 幹部候補生としてキャリアアップを目指していただき、全国(海外拠点含む)への異動の可能性があります。 |
---|---|
仕事内容 |
■営業系(企画提案・戦略的営業)
(1)通信事業者との交渉、販売戦略企画 (2)販売代理店、家電量販店への販売企画提案・推進 (3)外資系大手取引先との交渉、販売戦略企画。全国に渡るコンビニエンスストアへの販売企画提案・推進 (4)法人顧客への企画提案・販売、ソリューションのワンストップサービスでの企画・提案 (5)地方自治体への企画・提案、その他新規事業推進
■販売系
キャリアショップ(ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ等)における店舗マネジメントおよび販売
■事務系
(1)営業事務 (2)コーポレート部門における事務、および企画(経営企画、審査・法務、人事・総務、経理、情報システムなど)
■デジタル人財
IT、テクノロジーの分野に特化した業務(システム構築、デジタル推進課、RPA推進課、他) |
初任給 | 【大学院卒】 月給260,000円 【大学卒】 月給250,000円 ※地域給含む ※上記金額は変更となる場合もございますので、予めご了承ください。 |
諸手当 | ① 通勤手当(当社規定による)、② 時間外勤務手当、③ ショップ役職手当、④ キャリア資格手当、⑤ 在宅勤務手当、⑥ 出向手当、⑦ 別居手当、⑧ 将来設計手当(前払退職金制度)、他 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務予定地 | 本社(東京)、東海支社(名古屋)、西日本支社(大阪)、九州支社(福岡)及び各営業拠点・販売拠点 |
勤務時間 | 9:15~17:45 【所定労働時間:7時間30分】 ※入社から6ヶ月経過後、フレックスタイム制の適用。(フレキシブルタイム:7時~22時。実働7.5時間) ※勤務場所、業務内容により時間帯は異なる場合があります。(シフト勤務制、変形労働時間制を適用) |
休日・休暇等 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇(初年度15日)、失効年休積立休暇(積立休暇)、転任休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、出生支援休暇、出産休暇、配偶者出産育児休暇(イクメン支援休暇)、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、介護短期休暇、小学校等入学休暇、公務休暇、ボランティア休暇、特定疾病サポート休暇、感染症予防特別休暇 ※販売系の仕事に従事する場合は、シフト勤務制となりますが、年間休日数の変更はありません。 (昨年度年間休日数:123日) ※有給休暇は時間単位、半日単位で取得可能。 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生等 |
【社内制度】
奨学金返済支援制度、入社祝い金制度、借上社宅制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、厚生資金貸付制度、社内懇親会費助成制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度、テレワーク制度(一定の条件あり)
【福利厚生】
従業員持株会、ティーガイアクラブ(各種体育会・文化会補助制度)、グループ保険加入、WELBOX利用(㈱イーウェル)、社内相談窓口(育児・介護・ハートフル)利用、社外相談窓口(LGBT、ハラスメント)利用、提携保育園有り
【健康管理】
健康相談(産業医・保健師による面談)、社内マッサージルーム利用、TG-Support Lounge (社内カウンセリングルーム)利用、健康相談ダイヤルの設置(社外相談窓口)、各予防接種の補助(インフルエンザ、麻疹、風疹) |
教育研修 | 入社前研修、新入社員研修、階層別研修、販売スタッフ向け研修、その他各種研修 |
応募資格 |
|
学部学科 | 不問 |
提出書類 | エントリーシート(当社指定)、顔写真 |
選考方法 | 会社説明会⇒一次選考⇒適性検査/筆記試験⇒二次選考(管理職面接)⇒最終選考(役員面接)⇒内々定 ※上記内容は変更となる場合がありますので、予めご了承ください。 |
採用地 |
株式会社ティーガイア 本社 所在地 : 〒150-8575 東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート14~18F ※JR「恵比寿駅」東口よりペデストリアンデッキにて直結 |
問い合わせ先 | 人事・総務部 新卒採用担当 所在地 : 〒150-8575 東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート14~18F E-mail : saiyo@t-gaia.co.jp |
総合職の採用フロー
- マイナビ2026、 または下記エントリーページよりエントリー
マイナビ2026、 または当社採用マイページより会社説明会予約 - 会社説明会に参加
- 一次選考
(グループディスカッション) - 筆記試験(WEB受験)
- 二次選考(管理職面接)
- 最終選考(役員面接)
- 内々定
募集職群 | ■販売職(プロスタッフ職) キャリアショップ(ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ等)における販売業務、及び店舗のマネジメント業務を行っていただきます。 |
---|---|
仕事内容 | 主に携帯電話のキャリアショップ(当社直営店)にて販売業務に従事していただく職群です。 地域の要望に沿った社会貢献活動(出張スマホ教室、等)にも参加していただきます。 また経験を積んで役職者に任命された際は、店舗のマネジメント業務にも携わっていただきます。 ※プロスタッフ職はエリア内の異動がございます。(ご自宅からの通勤が困難な場合は、転居を伴う場合がございます。) |
初任給 | 首都圏エリア 大卒:(月給)230,000円 / 短大卒・専門卒:(月給)222,800円 北関東+山梨エリア 大卒:(月給)209,800円 / 短大卒・専門卒:(月給)202,600円 北海道エリア 大卒:(月給)209,800円 / 短大卒・専門卒:(月給)202,600円 東北エリア 大卒:(月給)208,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)201,000円 新潟エリア 大卒:(月給)208,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)201,000円 長野エリア 大卒:(月給)205,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)198,000円 東海エリア 大卒:(月給)212,300円 / 短大卒・専門卒:(月給)205,100円 関西エリア 大卒:(月給)212,300円 / 短大卒・専門卒:(月給)205,100円 中国エリア 大卒:(月給)209,800円 / 短大卒・専門卒:(月給)202,600円 北陸エリア 大卒:(月給)208,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)201,000円 四国エリア 大卒:(月給)205,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)198,000円 九州エリア 大卒:(月給)205,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)198,000円 ※いずれも変更となる場合もございますので、予めご了承下さい。 |
諸手当 | ① 通勤手当(当社規定による)、② 時間外勤務手当、③ ショップ役職手当、④ キャリア資格手当、⑤ 在宅勤務手当、⑥ 別居手当、⑦ 将来設計手当(前払退職金制度に相当)、他 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務予定地 | 下記エリア内における当社のキャリアショップ(ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ等) 首都圏エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 北関東+山梨エリア:茨城県・栃木県・群馬県・山梨県 北海道エリア:北海道 東北エリア:青森県・岩手県・宮崎県・秋田県・山形県・福島県 新潟エリア:新潟県 長野エリア:長野県 東海エリア:愛知県・三重県・岐阜県・静岡県 関西エリア:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県 中国エリア:広島県・岡山県・島根県・山口県 北陸エリア:石川県・富山県・福井県 四国エリア:愛媛県・香川県・徳島県 九州エリア:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県 |
勤務時間 | 9:15~17:45 【所定労働時間:7時間30分】 <フレックスタイム制> 入社から6カ月経過後はフレックスタイム制が適用されます。 標準労働時間(7.5時間) / コアタイムなし ※勤務場所、業務内容により時間帯は異なる場合があります。(シフト勤務制) |
休日・休暇等 | 完全週休2日制(シフト勤務制)、有給休暇(初年度15日)、失効年休積立休暇(積立休暇)、転任休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、出生支援休暇、出産休暇、配偶者出産育児休暇(イクメン支援休暇)、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、介護短期休暇、小学校等入学休暇、公務休暇、ボランティア休暇、特定疾病サポート休暇 ※販売系の仕事に従事する場合は、シフト勤務制となりますが、年間休日数の変更はありません。 (昨年度年間休日数:123日) ※有給休暇は時間単位、半日単位で取得可能。 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生等 |
【社内制度】
奨学金返済支援制度、入社祝い金制度、借上社宅制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、厚生資金貸付制度、社内懇親会費助成制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
【福利厚生】
従業員持株会、ティーガイアクラブ(各種体育会・文化会補助制度)、グループ保険加入、WELBOX利用(㈱イーウェル)、社内相談窓口(育児・介護・ハートフル)利用、社外相談窓口(LGBT、ハラスメント)利用、提携保育園あり
【健康管理】
健康相談(産業医・保健師による面談)、TG-Support Lounge (社内カウンセリングルーム)利用、健康相談ダイヤルの設置(社外相談窓口)、各予防接種の補助(インフルエンザ、麻疹、風疹) |
教育研修 | 入社前研修、新入社員研修、階層別研修、販売スタッフ向け研修、その他各種研修 |
応募資格 |
※海外大学留学生を含みます。 |
学部学科 | 不問 |
提出書類 | (1)履歴書(写真貼付) (2)エントリーシート (3)顔写真(スマホ自撮り不可) |
選考方法 | 会社説明会 ⇒ 一次選考(個別面接) ⇒ 適性検査 ⇒ 最終選考(個別面接) ⇒ 内々定 ※上記内容は変更となる場合がありますので、予めご了承ください。 |
問い合わせ先 | 人事・総務部 新卒採用担当 所在地 : 〒150-8575 東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート14~18F E-mail : saiyo@t-gaia.co.jp |
- ※エリア内での転勤があります。販売拠点は当社HPにてご確認ください。
- ※Iターン・Uターン就職も大歓迎です。ご希望の場合は採用担当までお問い合わせください。
- ※上記内容は変更となる場合もございますので、予めご了承ください。
販売職(プロスタッフ職)の採用フロー
- マイナビ2026、 または下記エントリーページよりエントリー
マイナビ2026、 または当社採用マイページより会社説明会予約 - 会社説明会に参加
- 一次選考(個人面接:各採用拠点)
- 適性検査(WEB受検)
- 最終選考(個人面接:各採用拠点)
- 内々定
募集職群 | ■販売職(地域限定職) キャリアショップ(ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ等)における販売業務、及び店舗のマネジメント業務を行っていただきます。 |
---|---|
仕事内容 | 主に携帯電話のキャリアショップ(当社直営店)にて販売業務に従事していただく職群です。 地域の要望に沿った社会貢献活動(出張スマホ教室、等)にも参加していただきます。 また経験を積んで役職者に任命された際は、店舗のマネジメント業務にも携わっていただきます。 ※地域限定職はご自宅から通勤可能な範囲での異動はございますが、転居を伴う異動はございません。 |
初任給 | 首都圏エリア 大卒:(月給)230,000円 / 短大卒・専門卒:(月給)222,800円 北関東+山梨エリア 大卒:(月給)209,800円 / 短大卒・専門卒:(月給)202,600円 北海道エリア 大卒:(月給)209,800円 / 短大卒・専門卒:(月給)202,600円 東北エリア 大卒:(月給)208,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)201,000円 新潟エリア 大卒:(月給)208,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)201,000円 長野エリア 大卒:(月給)205,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)198,000円 東海エリア 大卒:(月給)212,300円 / 短大卒・専門卒:(月給)205,100円 関西エリア 大卒:(月給)212,300円 / 短大卒・専門卒:(月給)205,100円 中国エリア 大卒:(月給)209,800円 / 短大卒・専門卒:(月給)202,600円 北陸エリア 大卒:(月給)208,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)201,000円 四国エリア 大卒:(月給)205,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)198,000円 九州エリア 大卒:(月給)205,200円 / 短大卒・専門卒:(月給)198,000円 ※いずれも変更となる場合もございますので、予めご了承下さい。 |
諸手当 | ① 通勤手当(当社規定による)、② 時間外勤務手当、③ ショップ役職手当、④ キャリア資格手当、⑤ 在宅勤務手当、他 |
昇給 | 評価結果に応じて昇給あり(年1回) |
賞与 | なし ※賞与の支給はございませんが、業績結果に応じて特別一時金の支給と継続勤務による褒賞金の支給がございます。 |
勤務予定地 | 下記エリア内における当社のキャリアショップ(ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ等) 首都圏エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 北関東+山梨エリア:茨城県・栃木県・群馬県・山梨県 北海道エリア:北海道 東北エリア:青森県・岩手県・宮崎県・秋田県・山形県・福島県 新潟エリア:新潟県 長野エリア:長野県 東海エリア:愛知県・三重県・岐阜県・静岡県 関西エリア:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県 中国エリア:広島県・岡山県・島根県・山口県 北陸エリア:石川県・富山県・福井県 四国エリア:愛媛県・香川県・徳島県 九州エリア:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県 |
勤務時間 | 9:15~17:45 【所定労働時間:7時間30分】 <フレックスタイム制> 入社から6カ月経過後はフレックスタイム制が適用されます。 標準労働時間(7.5時間) / コアタイムなし ※勤務場所、業務内容により時間帯は異なる場合があります。(シフト勤務制) |
休日・休暇等 | 完全週休2日制(シフト勤務制)、有給休暇(初年度15日)、失効年休積立休暇(積立休暇)、転任休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、出生支援休暇、出産休暇、配偶者出産育児休暇(イクメン支援休暇)、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、介護短期休暇、小学校等入学休暇、公務休暇、ボランティア休暇、特定疾病サポート休暇 ※販売系の仕事に従事する場合は、シフト勤務制となりますが、年間休日数の変更はありません。 (昨年度年間休日数:123日) ※有給休暇は時間単位、半日単位で取得可能。 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生等 |
【社内制度】
奨学金返済支援制度、入社祝い金制度、借上社宅制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、厚生資金貸付制度、社内懇親会費助成制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
【福利厚生】
従業員持株会、ティーガイアクラブ(各種体育会・文化会補助制度)、グループ保険加入、WELBOX利用(㈱イーウェル)、社内相談窓口(育児・介護・ハートフル)利用、社外相談窓口(LGBT、ハラスメント)利用、提携保育園あり
【健康管理】
健康相談(産業医・保健師による面談)、TG-Support Lounge (社内カウンセリングルーム)利用、健康相談ダイヤルの設置(社外相談窓口)、各予防接種の補助(インフルエンザ、麻疹、風疹) |
教育研修 | 入社前研修、新入社員研修、階層別研修、販売スタッフ向け研修、その他各種研修 |
応募資格 |
※海外大学留学生を含みます。 |
学部学科 | 不問 |
提出書類 | (1)履歴書(写真貼付) (2)エントリーシート (3)顔写真(スマホ自撮り不可) |
選考方法 | 会社説明会 ⇒ 一次選考(個別面接) ⇒ 適性検査 ⇒ 最終選考(個別面接) ⇒ 内々定 ※上記内容は変更となる場合がありますので、予めご了承ください。 |
問い合わせ先 | 人事・総務部 新卒採用担当 所在地 : 〒150-8575 東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート14~18F E-mail : saiyo@t-gaia.co.jp |
販売職(地域限定職)の採用フロー
- マイナビ2026、 または下記エントリーページよりエントリー
マイナビ2026、 または当社採用マイページより会社説明会予約 - 会社説明会に参加
- 一次選考(個人面接:各採用拠点)
- 適性検査(WEB受検)
- 最終選考(個人面接:各採用拠点)
- 内々定
FAQよくあるご質問
- 配属はどのようにして決めるのですか?
- 総合職で入社した場合は、新入社員研修の終了後、皆さん一人ひとりの適性や希望と社内ニーズを考慮して配属先を決定します。
また、色んな部門の経験をしていただくため、10年間で最大2回、ジョブローテーションを実施します。
販売職で入社した場合は、ご本人の希望と社内の業務ニーズを考慮して、採用されたエリア内の携帯電話販売ショップ(当社直営店)に販売スタッフとして配属となります。 - 入社する上で、必要な資格や専門知識はありますか?
- 入社の段階で、必ずしも必要な資格や専門知識はありません。入社してから自ら進んで必要な知識を身につけていこうとする意欲を求めています。
- ティーガイアに入社して「良かったな」と思うことは何ですか?
- 社員それぞれが良さを感じていると思いますが、「人間関係に恵まれたこと」や「社風の良さ」を挙げる人が多いです。常にみんなで新しいことに挑戦し、業務に前向きに取り組んでいるため、そういった声につながっているのだと思います。
- 寮や社宅制度はありますか?
- 寮はありませんが、転居を伴う転勤(一定の条件あり)の場合は借上げ社宅制度を適用します。
※借上げ社宅制度:会社が部屋を賃貸し、借上げ社宅として貸与します(一定の条件あり)。 - 会社の中に部活動はありますか?
- 会社が認めた部活動に対して補助金を支給する制度があり、本社のみならず全国の支社・支店に部活動があります。野球、バスケットボール、フットサルなどメジャーなスポーツから、中には釣り、キャンプ、BODY MAKE、eスポーツなどもあり、社内交流のためにも積極的に参加している社員が多いです。
Reservationエントリーや会社説明会の予約について
ティーガイアでは「マイナビ2026」からエントリーや会社説明会の予約をすることができます。
また、ティーガイア専用のエントリーページもありますのでお好きな方からエントリーや予約をお願いいたします。