すこやかプラス

すこやかプラス

find your answer

こんなお悩みありませんか?

  • 人が採用できずいつも人手不足

    人が採用できず
    いつも人手不足

  • 社員の年齢も上がり健康に不安を感じてきた

    社員の年齢も上がり
    健康に不安を感じてきた

  • せっかく戦力になってきた社員が転職してしまう

    せっかく戦力になってきた
    社員が転職してしまう

  • 生産性を上げたいが効率が上がらない

    生産性を上げたいが
    効率が上がらない

let’s start “Sukoyaka Plus”

何かしらケアをしたいけど何をすればいいのかわからない!

まずは健康経営と福利厚生から
はじめてみませんか?

why now

なぜ健康経営?なぜ福利厚生?

  • 健康管理とは?

    健康経営とは?

    従業員等の健康管理を経営的な視点で戦略的に実践していく経営手法です。従業員の健康に対するリスクマネジメントや企業の負担軽減といった守りの面と人材確保や生産性向上への投資といった攻めの面を持っています。

  • 福利厚生とは?

    福利厚生とは?

    企業から従業員へ支給される給与外の報酬のことをいいます。人材確保や定着・プライベートの充実による心身のリフレッシュや仕事に対するモチベーションの向上などを目的としています。

solution for the management issues

労働人口の減少が危ぶまれる中、人材確保と生産性向上が
これからの経営課題であり、

それを解決するのは
健康経営と福利厚生です。

健康経営・福利厚生が生み出す好循環

健康経営・福利厚生が
生み出す好循環

健康経営の実践や福利厚生の充実により企業イメージの向上や労働環境の改善に繋がり、それにより優秀な人材の確保や健康に働くことで生産性向上が実現され、最終的には企業の収益UPという結果をもたらすとされています。
健康経営や福利厚生への取り組みはコストではなく、投資なのです。

求められる
健康経営・福利厚生

就活生に対する調査では、「従業員の健康や働き方に配慮している」企業への就職希望が最も高く、次いで「福利厚生が充実している」ことを重視しています。 この結果からも、健康経営や福利厚生が人材の確保に非常に重要であることがわかります。

  • 就活生のN数1,399における複数回答数を百分率にして算出
  • 出典:経済産業省『健康経営の推進について』平成30年7月
健康経営・福利厚生
投資効果

健康経営への
投資効果

健康経営の投資効果については、ジョンソンアンドジョンソンが投資額の3倍ほどのリターンが得られると試算しています。

  • 出典:経済産業省『健康経営の推進について』平成30年7月

福利厚生制度
得られる効果

福利厚生制度を導入していることで、実際に従業員の定着や満足度向上に効果を感じている企業が多くあります。

  • 出典:生命保険文化センター『企業の福利厚生制度に関する調査』
    平成15年5月
  • 企業へ「会社にとって」「従業員にとって」福利厚生で得られる効果は
    何かという質問への結果
福利厚生制度

about our service

すこやかプラスとは

すこやかプラス | 利用料金従業員1名あたり¥500/月(税抜)

すこやかプラスは、中小企業が経営課題に取り組むにあたって必要な3つの構成要素をオールインワンパッケージにして提供する健康経営・福利厚生支援サービスです。健康経営優良法人(中小規模法人部門)の認定要件に沿ったサービス設計となっており、知識やノウハウがなくても健康経営の実践が可能です。このサービスは管理者用従業員用のWEBサイトをそれぞれ用意しています。

3つの構成要素
企業の健康経営の管理サポート

企業の健康経営の管理サポート

・健康宣言サポートツール ・従業員の検診結果管理 ・受診勧奨 ・ストレスチェックの申込 ・労働環境整備情報の提供 ・健康経営セミナー ・保健指導の実施先の紹介 ・健康経営優良法人の認定取得サポート

従業員のこころのサポート

従業員のこころのサポート

・福利厚生パッケージWELBOXの利用 ・こころの健康相談 ・こころの健康情報の提供

従業員のからだのサポート

従業員のからだのサポート

・健康診断の予約手配 ・健診結果の登録・管理 ・からだの健康相談 ・からだの健康情報の提供 ・歩数・体重・食生活の管理 ・健康インセンティブ ・健康イベント