【鹿児島開催】介護ソリューション展示会

【鹿児島開催】介護ソリューション展示会

開催日時:2025年9月26日(金) 14:30-17:00 [開場 14:00]
開催場所:南国センタービル4F イベントスペース(鹿児島市中央町18-1)

開催内容

介護現場の生産性を向上させるソリューションの展示会

どうすれば生産性が向上するの? 課題が解決できるデジタル機器は? デジタル機器をどう使えばいい?
このような介護業界特有のお悩みや課題に真正面から向き合い、現場の「働きやすさ」と「質の高いケア」を両立させながら、課題解決を目指す展示会を開催いたします。
最新のICT技術、業務効率化ツール、みまもりカメラ、記録・連携システムなど、現場の生産性を飛躍的に高めるソリューションが鹿児島の地に一堂に集結します。
「見て・触れて・相談できる」ここでしか体験できない貴重なイベントとなっておりますので、この機会にぜひご関係者お誘い合わせの上、お気軽にお申込みください。

申し込む

主な展示商品・サービス

見守りカメラ

みまもりCUBE(みまもりキューブ)は介護用見守りカメラです。Wi-Fi接続で専用工事は一切不要、コンセントに挿すだけでカンタン設置。 各都道府県の介護ICT(ロボット)補助金で導入いただけます。

みまもりCUBE を詳しく見てみる

シフト作成

FIKAIGO

FIKAIGO は介護業界向けの業務支援ツールで、シフト作成・勤怠管理・書類作成を自動化し、業務負担を軽減。職員間のチャット機能や情報共有も可能で、現場の連携を強化。直感的な操作性で導入もスムーズ、介護の質向上に貢献します。

インカム

LINE WORKS ラジャー

LINE WORKSラジャーは、スマホで使える業務用トランシーバーアプリです。音声AIにより文字と音声を相互変換し、距離を問わずスムーズな連携が可能です。LINE WORKS との連携で双方向コミュニケーションを強化します。

組織課題の改善

TUNAGU

TUNAGは、社内コミュニケーションを活性化し、従業員のエンゲージメントを高めるクラウドサービスです。社内SNS機能や制度運用ツールを通じて、情報共有や称賛文化を促進し、離職防止や組織改善に貢献します。

服薬介助支援

めでぃさぽ

めでぃさぽは、介護施設向けの服薬介助支援ツールです。服薬介助の際に顔認証による本人確認で誤薬を防止します。安心・安全な施設サービスを提供するとともに職員の負担を軽減し、働きやすい職場環境を実現します。

プログラム

時間 内容
14:00 開場
14:00~14:30 受付
14:30~15:30 「介護現場の生産性向上について」
介護ソフト+見守り機器+インカムを使って夜間見守りのICT化を実現した事例をご紹介。介護現場の生産性向上に至るまでの経緯をお伝えします。
講師:社会福祉法人佐与福祉会地域密着型介護老人福祉施設
   特別養護老人ホームことぶきの森施設長 藤井 俊文 様
15:40~16:10 「介護現場のテクノロジー導入について」
ケアの質向上と生産性向上を両立させる介護テクノロジーの選定・活用のポイントについて解説します。
講師:リコージャパン株式会社
   ヘルスケア事業部 事業企画室 長谷川 敏 様
16:20~16:50 「介護現場におけるAI活用について」
介護現場でのコミュニケーションや議事録作成について、実例を基に活用事例をご紹介します。
講師:LINE WORKS株式会社
パートナー営業本部第一営業部 アカウントマネージャー 河合 萌 様
17:00 閉場

開催概要

会期 2025年9月26日(金) 14:30 - 17:00 [開場 14:00]
会場 南国センタービル4F イベントスペース
鹿児島県鹿児島市中央町18-1
JR鹿児島中央駅 桜島口(東口)から徒歩5分
対象者 介護施設運営者、介護職員、自治体関係者、福祉機器メーカなど
参加費 無料(事前登録制)
定員 30名
主催 南国殖産株式会社・株式会社ティーガイア
協賛 LINE WORKS株式会社
ここでしか体験できない内容です。この機会に是非お申込みください。
申し込む

コーポレートサイトへ
PAGE TOP