スマート回収とは

機種変更した時、
旧端末の行方を
追い切れない!

不要端末の
最適な処理の
方法を知りたい!

使わなくなった
端末が多く
処理に困っている…

モバイル端末は企業の機密情報の宝庫
正しい処理をしないと多大な事故や損害を引き起こします。

社内に残っているご不要端末の面倒な処理をスマート回収なら
端末交換を
一括サポート!
機種変更時の端末交換をスムーズに!
旧端末からの情報漏洩を未然に防ぎます!
全ての端末をお引き取りします!

お申し込みからデータ消去までの流れ

お客様のお手続きはこれだけ!

端末の初期化
倉庫までのご発送時の情報事故リスクを考慮し、全端末初期化をお願いしております。 iOS端末についてはDEP登録解除、MDM登録解除、iCloudログアウトもお願いします。 Android端末についてはAndroid Enterprise登録解除、MDM登録解除もお願いします。
必要書類のご準備
スマート回収申込書(ご担当者様のご署名をいただきます) ご担当者様のお名刺、ご本人様確認書類の原本
回収端末のご郵送
回収端末は申込書をいただき次第、回収センターへのご郵送をお願いします。

データ消去ソフト「blancco」により
初期化だけでは消しきれない端末に蓄積されたデータを
復元できないように消去します。
端末はデータ消去後にリユース品パーツに分けてリユースまたはリサイクル処理されます。
※一部、端末の状態によっては他消去ソフトでのデータ消去、または破砕処理を行う場合があります。

blanccoの圧倒的な導入実績
blancco社はデータ消去のグローバルリーダーとして、お客様に信頼してお使いいただけるようISO15408の国際認証による開発体制、製品の安全性評価をはじめ、各国政府機関からの製品認定も多く取得しています。


作業完了報告書を
発行します。
回収期日を記載したデータ消去対象端末一覧も付帯し、回収端末の状況把握をしていただけます。
