クラウド型PBXサービス

iスマートBiz

コミュニケーション

iスマートBiz モバイルファーストビュー

電話設備で こんなお悩みはありませんか?

固定電話機
  • 社屋新設・増築・移転で電話設備を見直したい
  • PBXが故障しがち
  • PBXがリース切れ間近
  • 担当者が回線周りについて把握したい
  • 内線端末にPHSを使っている

そのお悩み iスマートBiz で全て解決できます

iスマートBizの特徴

  • iスマートBiz(アイスマートビズ)は豊富な機能で既存のPBXと変わらない使い勝手を実現しています
  • 場所を取らないクラウドPBXを使用して、固定電話だけではなく携帯電話もビジネスフォンとして内線化することができます
  • クラウドPBXのパイオニアでサービス開始以来20年以上、あらゆる業種で多くの企業様にご利用頂いております
  • 携帯電話をビジネスフォンとして利用することで固定電話機の台数を減らします
  • ご利用中の事務所の電話番号は、そのままご利用頂けます。電話会社も各社対応しております
  • 現在ご利用中のPBXを活用してクラウド化も可能、もちろん、完全クラウド化も可能です。拠点毎に順次クラウド化を支援いたします

クラウドPBXの仕組み

クラウドPBXの仕組み

iスマートBiz の導入メリット

01携帯電話がビジネスフォンに

固定電話の通話を携帯電話に転送できます。(マルチキャリアに対応)
キャリアFMCサービスを利用すれば、携帯電話が内線電話機として更に便利に利用できます。

  • 固定電話機の着信を携帯電話で代理応答
  • 固定電話機から携帯電話に無料転送
携帯電話がビジネスフォン

02固定電話を最大80%削減

携帯電話をビジネスフォンとして利用できるので、携帯電話を所有している社員には、固定電話機の購入が不要になります。
1人1台の電話機になり、トータルの台数が減り、電話機購入費用を大幅に削減できます。
固定電話機がなくなり、机の上がすっきりします。
携帯電話をビジネスフォンとして利用し、固定電話機を最大80%削減します。電話番号は変わりません。

  • before
  • 矢印 after

03PBXの設置が不要

  • レンタルサーバーなので、PBXの購入、リース契約が不要です
  • 初期費用を大幅に削減します
  • PBXを所有しないので、固定資産管理が不要です
  • 5年から10年おきのPBX買い換えが、不要になります
  • PBXを社内に設置しないので、今までの設置スペースを有効活用できます
  • PBXを設置しないので、拠点や店舗の新設、移設が簡単になります
  • before
  • 矢印 after

04リモート保守

アイコン1

IPフォンなので、電話機はLANケーブルに接続するだけです。

アイコン2

レイアウト変更、人事異動に伴う固定電話機の移設は自社で可能です。工事業者への依頼は、不要になります。

アイコン3

電話機の増設は1台単位でできます。お客様センターへのメール注文によりお客様元に宅配便で配送されます。

アイコン4

電話機の設定変更もセンターからのリモート対応で行います。工事がありませんので、立会いもなくなります。

コールセンターオペレーター
電話機の内線・外線設定変更や、電話機の追加等の場合は、 お客様からのメール、お電話の指示に基づき、リモートで行います。
現地工事がありませんので、非常に簡単です。

iスマートBiz の主な機能

機能名 内容 備考
外線発信 固定電話機ごとに、固定回線の電話番号(会社代表番号、部代表番号、ダイヤルイン番号から選択)を設定。 相手先には設定した発信番号が表示。 1台の電話機から複数の番号で発信する場合は、発信番号ごとのプレフィックス番号を付加して発信。
内線発信 拠点内、拠点間に内線番号、部代表内線番号(複数内線番号をグルーピング)で発信。 相手先には内線番号が表示。 内線番号の桁数は、4桁。 (個別にサーバーを設置する場合は自由に設定可能。)
マルチライン 固定電話機ごとに、着信する電話番号を複数設定。 設定した番号が着信するとラインキーが鳴動。 同一番号に複数呼が同時に着信する場合も複数呼数分のラインキーを設定することで着信可能。
保留 通話を保留し、相手に保留音を送出。
無条件転送 着信時に予め登録した番号へ自動転送。
取次転送 着信時に一度受話し、保留の上、内線番号をダイヤルして転送。相手が出たら転送完了。 相手が出たくない場合は、取戻し可能。 取次転送の動作: 転送ボタン+内線番号
パーク保留 電話機のラインキーに着信呼を保留、ラインキーを押せば取ることが出来る。
ピックアップ
(代理応答)
他の電話機が着信している時に、自分の電話機で取ることが出来る。 他の電話機が鳴動している時に、ピックアップボタンを押す。
着信規制 予め着信しない番号を設定できる。
自動応答
(IVR)
発信側に、予め録音された応答メッセージ(音声ガイダンス)を自動で流す。 応答メッセージを流す時間帯は、時刻、曜日、カレンダー指定が可能。 音声ガイダンスに従い、「1」「2」と番号を選択させて、着信呼を振り分けること可能。

iスマートBiz の導入事例

  • 業種   :大手メーカー
  • 導入規模 :本社300台(固定IPフォン60台、iPhone 240台)
  • 導入目的 :構内PHSの老朽化に伴うクラウドPBX導入、導入・運用・管理コストの削減、iPhoneの積極活用による業務効率の向上

導入の決め手

180

固定電話機とPHSの台数を80%削減

本社と支社の固定電話機、構内PHSシステムを完全に撤去し、IPフォンとiPhoneを導入。電話機の台数が大幅に削減されたため、PBXは設置することなく、クラウドPBXを利用。

180

iPhoneの活用

iPhoneを社内電話機として積極的に導入。社員は、お客様と直接電話できるようになり、煩わしかった会社の固定電話機への着信を削減。

180

簡単、短納期、リモート保守を実現

インターネット回線を利用し、センターのクラウドPBXとVPN接続。LANにIPフォンを接続するだけで開通するため短納期での導入を実現。設定変更、増設もメール1本で、リモートにて対応可。

導入事例相関図

iスマートBiz の導入はティーガイアにお任せください

LCMイメージ
当社では iスマートBiz の導入はもちろんのこと様々なクラウドPBX製品を取り扱っています。お客様のご要望に合わせて最適なご提案が可能です。
他にも様々な業務効率化ツールを取り扱っており、お客様の課題感に合わせて各種サービスも含めた総合的なご提案が可能です。
さらに導入後のサポート、運用保守からリプレースまで お客様のライフサイクルマネジメントをワンストップでご提案 させていただく事で末永く安心してご利用いただける環境のご提供が可能です

当社が提供する信頼と実績のある価値を是非ご体験ください

実績イメージ
お客様のニーズに最適なご提案とお見積りをいたしますので
お気軽にお問い合わせください
コーポレートサイトへ
PAGE TOP