子会社「株式会社TGパワー」が再生可能エネルギー事業を展開
当社直営ショップ屋上・物流倉庫に太陽光パネル設置
地球温暖化対策への試みとして、当社の一部の直営ショップ、物流倉庫に太陽光パネルを設置いたしました。
エネルギー使用効率の改善
当社は地球温暖化対策のために全社エネルギー管理の徹底と省エネ効率の高い機器の導入によるエネルギー使用効率の改善に努め、省エネ法※で求められている「エネルギー使用に係る原単位:5年間平均1%以上削減」目標について適正に対応しております。
こうした取り組みの結果、資源エネルギー庁による「事業者クラス分け評価制度」にて、省エネ優良事業者(Sクラス)に4年連続認定されています。
※ 省エネ法:エネルギーの使用の合理化等に関する法律
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 5年間平均 | |
---|---|---|---|---|---|---|
原単位(kl /m2) | 0.0511 | 0.04808 | 0.04603 | 0.044 | 0.04192 | - |
前年度比(%) | 99.6 | 94.1 | 95.7 | 95.6 | 95.2 | 96.1 |
※ 原単位目標「5年間平均▲1%目標」に対して、「▲3.9%」で推移。
恵比寿駅周辺の清掃活動を実施
2013年1月より、当社グループの「社員参加型」ボランティア活動の一環として、恵比寿駅周辺の清掃活動を継続的に実施しており、恵比寿に本社を構える企業との合同清掃活動も随時行っております。
使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収「アイシティecoプロジェクト」活動に参加
2017年9月よりHOYA株式会社アイケアカンパニーのコンタクトの「アイシティecoプロジェクト」活動に参加しております。
回収した空ケースはHOYA株式会社を通じてリサイクルされ、その再資源化した対価金額が(財)日本アイバンク協会に寄付されるという活動です。「環境と社会の両方に貢献できる活動」として、今後も積極的に取り組んで参ります。
【回収実績】
回収実績:2017年9月~2021年3月: 56.1kg(空ケース56,080個分)
PC・周辺機器リサイクルを通じた「日本自然保護協会」への寄付
当社が出した廃棄物(PC、LANケーブル、ネットワーク機器等)をリサイクルし、生物多様性を守る自然保護非政府組織である日本自然保護協会に、その売却額(2017年11月中旬~2021年3月末:181,197円)を寄付いたしました。
今後も廃棄物の定期的なリサイクル等を通じて、環境保護に貢献してまいります。
名古屋市認定制度「エコ事業所」を取得(東海支社)
2020年1月24日「エコ事業所(※)」に認定されました。
※事業活動において環境に配慮した取組を自主的・積極的に実施している事業所に対し、名古屋市が認定し自主的な取組を支援する制度です。
当社の他の拠点でも同様に、環境に配慮した取組みを進めていく予定です。
主な取組み
札幌市「さっぽろエコメンバー」に登録(北海道支店)
2020年2月28日「さっぽろエコメンバー(※)」に登録されました。
※環境に配慮した取り組みを自主的に行っいる事業所を札幌市が登録し、その活動を札幌市が紹介することにより、取り組みの輪を広げ、よい環境づくりを目指していくものです。
主な取組み